2018年10月 のアーカイブ
2018年10月24日 水曜日
(以下、コラム記事を転載しています) ****************************************************************************
<<「消費者物価指数(CPI)で見たインフレ率が年平均で2%を突破するまで『ゼロ金利政策』を続ける」という黒田春彦・日銀総裁。その金融政策への「突っ込み」の第三弾として、『ゼロ金利政策』は実...
カテゴリー: ブログ, 社会制度、インフラ、社会ライフ |
2018年10月23日 火曜日
今朝のこと。通勤時間帯にクライアントのオフィスに行くことになり(原則として避けていますが、まぁ例外ということで)、しかも地下鉄では「車両故障があったため運行の遅れが発生して」、えらく混んでいる通勤電車に乗り合せることになりました。
ふと気づくと私の周辺の客の多くが黙々とスマホをいじっています。「あぁなるほど、会社に『電車が遅れています』と伝えているのか」と思いきや、見える...
カテゴリー: BPM, ブログ |
2018年10月19日 金曜日
愛車(シトロエンC5)のライトのパッキン劣化で内側が曇る状況が悪化、しかも交換部品が日本にもメーカー本社(仏)にもないことが判明しました。長年愛着を持って(しかもC5の後継車登場を待って)乗ってきたけど、遂に買い替える時が来たようです。
先週末は本来なら久し振りに丸1日休みが取れると喜んでいたのに、急遽次のクルマを探すために、わざわざ混んでいる土曜に販売店に行く羽目になりました。
最初...
カテゴリー: ビジネスモデル, ブログ |
2018年10月8日 月曜日
以前から某社での営業プロセス改革について支援しており、そこでの話です。
その中でいわゆるSFAシステムも新規に導入し、稼働後しばらく経ったことから、先日そのシステム・ベンダーと導入支援ベンダーも招いての「中締めパーティ」なるものがありました。正式名称は忘れましたが、要は「何とかここまで来ました。お疲れ様でした」という趣旨ですね。
このクライアント...
カテゴリー: BPM, ブログ |
2018年10月2日 火曜日
JDネットという共同サービスの仕組みから9月末日付けで退会しました。
元々は羅針盤倶楽部のマーケティング方策に活かせないかと考えて加入したのですが、思惑違いで当方のニーズとマッチせず、サービスをほとんど何も活用できないまま「高い授業料」を払うことになっていたのを見切った格好です。
同サービスの趣旨は、様々なネットサービス(特にSEOなど)を用意し...
カテゴリー: ビジネスモデル, ブログ |